セミナー詳細
日付 時間 |
2025年8月20日(水) 14:00~16:30 |
---|---|
定員 | 20 |
研修名 | 8/20入門シリーズ「ラベル・SDSをもっと活用しよう」 保健 | 研修内容 | 『集合』 集合のみで開講 化学物質の自律的管理への移行に伴いリスクアセスメントが注目されていますが、私たちが最初に目にする危険有害性情報はラベル・SDSです。まず、これを理解して対応する事が大切ではないでしょうか。セミナーではラベル・SDSの記載事項を解説するとともに、SDSの実物を見ながら、その活用を考えて頂きます。 〔会場:千葉産業保健総合支援センター内研修室〕
==【重要】日医認定産業医単位取得の方は必ずお読みください== 令和7年4⽉から日本医師会のMAMIS(医師会会員情報システム)研修管理機能が稼働しました。つきましては、4月から認定産業医研修会を受講する際は、日本医師会会員、非会員に関わらず、MAMISの登録が必要となります。
お問い合わせ先:【医師会会員情報システム運営事務局】 |
講師 | 千葉産業保健総合支援センター相談員 磯部 清房 |
単位 | 生涯・実地2.5 |
受付状況 | 受付中 |