2月10日(水)以降のセミナーに関しましても、今後の状況により中止や変更の場合がございます。ホームページ及びメルマガにてお知らせさせて頂きます。
なお、中止期間にお申込頂きました皆様へ、順次中止のご案内メールを送信させて頂いております。
大変恐縮ではございますが、確認した旨の返信を頂きますよう、何卒ご協力をお願い致します。
産業保健総合支援センターの取組を動画で紹介します
産業保健総合支援センターの取り組みについて、女優の「のん」さんがご紹介します。
産保センターが働く人の「こころ」と「からだ」の健康を全力で応援します。
トピックス一覧はこちら
『業務改善助成金』のご案内(千葉労働局より)
令和2年度両立支援コーディネーター基礎研修の追加開催について
産業保健相談窓口のご案内(1月度の相談員スケジュールが確定しました)
2020年度 第3回研修会のご案内(千葉県産業保健看護研究会)
「令和2年度事業場における保健師・看護師の活動実態に関する調査」へのご協力のお願い
新着図書のご案内
千葉労働局からのお知らせ(ZERO SAI QUEST千葉 2020-2021)
千葉労働局からのお知らせ(監督指導結果の公表について)
千葉労働局からのお知らせ 「業務改善助成金」説明会について
千葉労働局からのお知らせ 千葉県の産業別最低賃金の引き上げについて
千葉労働局からのお知らせ(定例記者発表)
千葉県地域両立支援推進チームからのお知らせ
ちば産保コラムを更新しました
千葉県最低賃金額の引上げについて【千葉労働局】
石綿障害予防規則等の一部を改正する省令などの施行について
直近のセミナー情報すべての一覧はこちら
- すべて
- 産業保健
- メンタル
- 両立支援
- その他
-
保健
1/19長寿社会を支える産業保健・看護活動の実践
-
保健
【千葉商工会議所】1/21企業において女性労働者が減少しない為の方策
-
保健
【千葉商工会議所】1/25行動経済学で考える産業保健活動の実践法
-
保健
【千葉商工会議所】1/26戦略的に取り組む健康診断~職場の健康をデザインする~
-
メンタル
【千葉県教育会館】1/28うつ病、適応障害の通院中の患者さんの発病前の職場のストレスとうつ不安スコアを把握した低強度認知行動療法
-
メンタル
【千葉市文化センター】2/2適応障害と職場復帰への対策
-
保健
【千葉県教育会館】2/3職場で理解しやすいストレスチェック集団分析の手法 -ストレス反応評価を軸に-
-
メンタル
【加瀬の貸し会議室】2/4うつ病・うつ状態の復職支援と復職後のケア
-
保健
【千葉商工会議所】2/5深刻に揉めた、休職満了・復職不承認事例3例からの教訓
-
メンタル
【千葉商工会議所】2/10統合失調症を知る その2症例で学ぶ職場での適切な対応
-
保健
【千葉商工会議所】2/12法令遵守・リスクマネジメントの点から「治療と仕事の両立支援」を考える
-
保健
【千葉商工会議所】2/18カウンセリングの技法を学ぶ 中級:その2
-
メンタル
2/22メンタルヘルス活動推進の組織づくり
-
保健
【加瀬の貸し会議室】2/24あなたを守る最後の城壁~労働衛生保護具について~
-
メンタル
【千葉県教育会館】2/25産業心理学入門シリーズ 面談の時間が楽しみになる勇気づけ対話術
-
保健
【千葉県教育会館】3/1外国人労働者と高齢労働者の健康管理
-
保健
【千葉商工会議所】3/3アルコール依存症と職場での対応
-
メンタル
【千葉県教育会館】3/4うつ病・うつ状態の長期化について
-
保健
【加瀬の貸し会議室】3/8災害時の公衆衛生
-
保健
【千葉県教育会館】3/9労働衛生担当者として承知しておくべき最近の法改正・行政の方向性
-
保健
【加瀬の貸し会議室】3/18他罰他責的な『武闘派メンタル不調者』対応で、譲歩してはいけないこととは?
-
保健
3/23健診結果データの社内における効果的なプレゼンテーション