セミナー詳細
日付 時間 |
2025年8月01日(金) 14:00~16:00 |
---|---|
定員 | 20 |
研修名 | 8/1産業保健職が知っておくべき法令、判例 保健 | 研修内容 | 『ハイブリッド型集合』 集合受講・日医認定産業医単位取得の方はこちらをお申込ください。 産業保健活動は企業の人事労務・安全衛生部門と、医学の専門家である産業医をはじめとする医療職の連携によって進められますが、その多くは法令で規定されており、それに基づく実践が求められます。産業保健実務を的確かつスムースに行うに際し、求められる法令等の知識について解説します。 〔会場:千葉産業保健総合支援センター内研修室〕
==【重要】日医認定産業医単位取得の方は必ずお読みください== 令和7年4⽉から日本医師会のMAMIS(医師会会員情報システム)研修管理機能が稼働しました。つきましては、4月から認定産業医研修会を受講する際は、日本医師会会員、非会員に関わらず、MAMISの登録が必要となります。
|
講師 | 産業医科大学 特命講師 増田 将史 |
単位 | 生涯・更新2.0 |
受付状況 | 受付中 |